【初回20%オフ】70分コース:11,000円→8,800円

同業者の皆さまへ

電気ケアに興味がある

当店では「電気ケアの導入支援」も行っております。

下記のようなお悩みはありませんか?

  • 近隣店舗(同業種)との差別化ができない
  • 集客のために低単価競争に陥っている
  • 施術に強みがなくリピート率が上がらない
  • スタッフの退職抑制ができない
  • スタッフの高齢化、疲労の蓄積等で連続施術が難しくなっている
  • 物価や人件費が上がり続け、自社のサービスに将来性を感じない

もしそんなお悩みがあれば、ぜひこのまま読み進めてください。

ーーー

大切なのは「セラピストの”手”に武器をまとう」という発想です。

手そのものに直接武器(電気)をまとうことができれば、現在の手技を全て1ランクグレードアップさせられます。

「なるべく機器は使いたくない」「オールハンドへのこだわりがある」という場合も“手袋の装着だけ”で施術に取り組めるため、抵抗感は小さいはずです。

メリットとしては

  1. お客様満足度が上がる=悩みの解決力が上がる=単価を上げられる
  2. 導入店舗が少ない=お客様が他店に流れない=リピート率が高い
  3. スタッフの施術疲労が圧倒的に小さい&個人独立時に持ち出せない=退職抑制につながる

などがあります。

「単価アップ×リピート率アップ×スタッフの長期在籍化」

この3要素を向上させることができれば、店舗売上の安定に必ずつながります。

<サービスの流れ>

導入支援は下記のような取り組みとなります。

①お打ち合わせ(オンラインMTG)

現在の店舗状況に関するお悩み、今後のビジョンなどについてオンラインでお話を伺います。電気ケアに関する疑問点等もお気軽にお尋ねください。

②電気ケア体験

当サロン(秋葉原)までお越しいただくか、出張施術にて「電気ケア」をご体験いただきます。導入後の成功可否を決めるのは情熱(やってみたい気持ち)なので、体験は非常に重要です。

※遠方への出張体験の場合は交通費をご請求させて頂く場合がございますので、あらかじめご了承ください。

③リース/ローン契約

本電気ケアは「ラクリス」と呼ばれる施術ツールです。本部/製造会社へお繋ぎし、ご契約のサポートをいたします(リース時はリース会社の審査等が別途必要になります)

④初期講習

電気ケアにまつわる座学知識、基本的な施術アプローチ、現在の手技との融合など、実際にサービス提供できるレベルまで講習を行います(おおよそ30時間程度)

⑤アフターフォロー(3ヶ月)

導入後3ヶ月程度は電気ケアに対する不安や疑問が出てくる時期です。オンライン相談(最大2回)、現地講習(最大1回)を通じてアフターフォローを行います。※希望者のみ

ご興味がある方は下記よりご連絡ください。

申し込みフォーム:https://forms.gle/azSWuvQP29818Nwc6

個人的な想い

私自身、多くのセラピストと触れ合う中で「収入が上がらない」「体がつらい」「施術は好きだけど長く続けられない」という声をたくさん聞いてきました。

電気ケアはお客様に高い施術効果を与え、セラピストにはやりがいと心身へのゆとりを与えてくれます。

このwin-winの取組みをぜひ皆さんにも知っていただきたいです。

一緒にセラピスト業界を盛り上げていきましょう。